北海道洞爺湖町

自治体情報

北海道洞爺湖町ほっかいどうとうやこちょう
北海道の南西、穏やかな噴火湾に面した洞爺湖町では、数十年おきに噴火を繰り返してきた有珠山の麓で、はるか昔から人の暮らしが営まれてきました。
火山が作り出した雄大な景観と、その特徴を巧みに生かして収穫された農産物や海産物は、世界でもここにしかない「大地(ジオ)の恵み」です。
日本初の「ユネスコ世界ジオパーク」認定地・洞爺湖町から「大地(ジオ)の恵み」をお届けします。
洞爺湖町HP
http://www.town.toyako.hokkaido.jp/
洞爺湖町公式フェイスブックにてオススメのお礼の品を紹介しています。
https://www.facebook.com/town.toyako
洞爺湖町ふるさと応援団を募集しています!下記よりお申し込みください!
https://bit.ly/3x8eToI

総面積 | 180.5 km² |
人口 | 8,390人 |
世帯数 | 4,798世帯 |
公式HP | http://www.town.toyako.hokkaido.jp/furusato/ |
ふるさと納税の使い道
(1)使途は町におまかせ(主に子育て、教育に活用します。)
町に使途をお任せいただいた場合は、洞爺湖町の豊かな自然を大切にし、子どもやお年寄り、体の不自由な人そして町民のみんなに未来が拓けるような、町づくりをすすめるための「洞爺湖町みんなの基金」に積み立て、主に子育て支援や教育に活用させていただきます。
具体的な内容につきましては、平成29年度より「保育料の半額助成」、「出産祝い金の支給」、「子どもインフルエンザワクチン接種費用の助成」などに活用していくこととしております。
(2)育英資金事業及び学校教育事業
経済的な理由によって進学が困難な生徒に、学資金や入学時一時金の貸付を行っており、その一部に活用させていただきます。
また、学校教育の充実を目的に、学校教育事業への支援に活用させていただきます。
お問い合わせ
担当 | なし |
住所 | 〒049-5692 北海道虻田郡洞爺湖町栄町58番地 |
電話 | 0142-74-3000 |
メール | kifukin@town.toyako.hokkaido.jp |
備考 |
年末年始も通常通り、申し込みを受付けております。 |