SG‐11 御山杉染め 附下げ訪問着 ?きらら(雲母)摺り 正羽取り唐草紋(別誂え染め、別誂え仕立、胴裏、八掛付)
?きらら(雲母)摺り 正羽取り唐草紋(別誂え染め、別誂え仕立、胴裏、八掛付)
きらら雲母(うんも)摺りは、江戸時代前期に奥村政信がこの方法を創始したといわれ、写楽が好んで浮世絵版画に用いました。この手法はひそかに着物を描く技法としても受け継がれました。この度の作品は白生地に御山杉染めを施し、地染めをした後、粉末を薄い膠液に混ぜて、糊(のり)や膠(にかわ)をつけ、唐花文の型紙を用いて生地に箆で摺りこみ、その上に雲母(うんも)の粉を篩(ふる)いかけ、乾いたあと残りの粉を払い落とします。更に上前身頃に手刺繍を施す工程をえて、賓よく重厚感を演出させました。
唐草紋
「永遠の生命」「無限なる成長」の象徴として古代エジプトに生まれ、ユーラシア大陸を経て8世紀に日本に伝わり日本独自の形に発展した模様です。 唐草の描く曲線の優しさ、しなやかさは真の美しさとして表現され、生命力、途切れることなく蔓を伸ばしていく事から、何事も永く続く『繁栄』の意味を持つ吉祥文様として好まれています。
?ご選品の流れ
①納税確認後?すかや呉服店より
1、お電話、メール等でご連絡させていただきます。ご選品に向けて、商品・サンプルの配送日確認
※状況・ご希望により、リモートにて対応させていただきます。予めご了承ください。
②商品・サンプル受取(お客様)
1、お好みの配色をお選びいただく(指定袋、指定用紙にご希望品記入)◎返送
2、サイズ記入表に指定サイズ(寸法)を記入 ◎返送
3、指定の送り状にて、すかや呉服店に返送のご協力をお願い致します。
③商品・サンプルの返送受取(すかや呉服店)
1、お客様のご希望品確認、加工をお進め致します。
④納品
1、お仕立上り後、配送納品
?納期は選品後、約60日~80となります。
?素材 :絹100% (駒無地織)
?サイズ: 当店の準備いたしますサイズ表にて、お客様よりご指示をいただきます。
(サイズ不明なお客様はご相談にて対応いたします。)
?商標登録証 第25類 「御山杉染め」 第6250021号取得